楽天ユーザーならハピタス経由で買い物するのがポイント貯まってお得だよ
楽天市場を愛用されている方は、ポイントが貯まりやすい理由で使っているという方も多いのではないでしょうか?
楽天は頻繁にポイントアップサービスをやったり、無料で応募できるクーポンがあったりしてサービスが充実しているので私も愛用しています。
貯まったポイントで好きなものを買えるのが嬉しいですよね。
で、実はハピタスというポイントサイトを経由することで楽天市場のポイントがさらにアップするってご存じでしたか?
ハピタスってどんなサイト?怪しくないの?
ハピタスというのはいわゆるポイントサイトの一つで、株式会社 オズビジョンという会社が運営しています。
以前は「ドル箱」という名称だったのが今はハピタスに変わっています。
ドル箱なら聞いたことがあるという方も多いかもしれませんね。
ポイントサイトという言い方はわかりやすくするために言いましたが、適切でないかもしれません。
オズビジョンの企業HPにはこのように書かれています。
「オズビジョン=ポイントメディア」から、「オズビジョン=購買プラットフォーム」への変化。ポイントを通じた生活者と広告主のマッチングだけでなく、「より広く生活者と事業者を結びつけていく存在」へと私たちは変化してまいります。
株式会社 オズビジョン HPより
http://www.oz-vision.co.jp/
怪しいかどうかで言うと怪しくありません。
ハピタス利用者は150万人以上で、かなり評判の高いサイトです。
私も自分で利用してみて安心して使っているし、とてもお世話になっているサイトです。
ところで、こちらの企業、何だかロシアの大企業が視察に訪れたらしいです。
その様子などがスタッフブログに書かれていて「すご...」と思いました。気になる方は企業HPをご覧ください。
だから安心ってわけでもないのですが、企業としてのレベルの高さみたいなことはわかるのではないでしょうか?
ハピタスでポイントを貯める方法
本題に入りますと、楽天ユーザーならハピタスを経由することでポイントが貯まります。
方法はとても簡単で、ハピタスサイト内から楽天の広告をクリックし、「ポイントを貯める」ボタンを押したら、あとはいつも通り楽天で買い物するだけです。
こうすると、通常の楽天ポイントと、ハピタスポイントの両方がつくことになります。
貯まったハピタスポイントは何に換えられる?
では、貯まったハピタスポイントは何に換えられるのかというと、アマゾンギフト券他...下記のものが対象です。
あと、新しくzotoというギフトサービスが追加されています。※この情報は2017.3.4現在のものです。
私は現金が好きなので(笑 銀行振込で現金をいただいています。
楽天のヘビーユーザーであれば、楽天スーパーポイントに変えるのも良いですね。
普通に楽天だけを使って買い物するより、さらに楽天ポイントが貯まります。
ハピタスポイントはどれぐらいつくの?
楽天のポイントは、そのときの楽天のポイント率によって異なりますね。
ポイントアップキャンペーン中などを利用して上手にお買い物されると良いでしょう。
で、ハピタスポイントでもそのようなキャンペーンが開催されていることがあります。
例えばこんな風に...。そのときによってポイントのバック率が異なりますので、バック率が高いときを狙って買い物できると良いですね。
ポイント交換申請から交換までが早い
申請から交換までが早いのも嬉しい点です。
ポイントが貯まったら現金などに交換するのですが、すぐに現金が欲しいってときに締め日とかがあって現金化は来月になる...なんてことがないです。
ちなみに管理人が申請したときは2日後に入金されていました。
ポイント交換はいくらから?
ハピタスの交換最低レートは、現金や楽天ポイントは300ポイントからになります。
ハピタス堂書店なら1ポイントから、アマゾンギフト券は490ポイントからなので、何に交換するかによって異なるということですね。
今回は現金を例にしてお話しますが、最低レート300ポイントってかなり優秀です。
他にもいくつか使ってみたサイトがあるのですが、数千円〜とかけっこうあって、それだとなかなか貯まらないんですよね。
300ポイントを300円に替えるときも手数料は無料なので、何も気にせず申請することができます。
※2017.3.4時点
ちなみに、交換の上限というものもあって、それは30,000ポイントになります。
なので、FXの口座開設とか高ポイントが貯まるサービスを使ったときは、30,000ポイント貯まったらすぐに交換されると良いですね。
追記 2017/4/28
2017年3月より、Visaプリペイドカード「?ポレット(Pollet)」へのポイント交換が開始されています。
この方法であればハピタスポイントを一ヶ月につき30万ptまでチャージできます。
ポイント目当てのお買い物はダメですよ!
このサイトは資産形成が目的のサイトなので最後にお伝えしておきますが、ポイントを貯めたいから欲しくもないものを買うのは本末転倒ですよ、ということを念押ししておきたいと思います。
「そんなことわかってるよ!」という方は多いと思うのですが、ポイント目的で浪費してしまって、一体何のための買い物なのか分からなくなっている方は実は意外といるものです。
お金を貯めたいと思うのであれば、本当に必要なものを見極めて買うようにしましょうね。
そして、それを買うときに、ハピタスのようなポイントサイトを経由して買えば、賢い買い物ができたと言えるわけです。
無料・賢い人のお得なサイト《ハピタス》
※関連記事
お金持ちの人が絶対に買わない「本当に無駄」なものとは?
富女子ってこんな女性のコト!見た目からは想像できないそのすごさとは?
貯金できない女子9つの典型パターンとは?見つめ直せば貯まる女子になれるよ
最後に
いかがでしたか?
ハピタスには高ポイントサービスがたくさんあるので、楽天で買い物する以外にもポイントが貯まりやすいです。
楽天以外のサービスについてはまた近いうちにご紹介させていただきますね。
今回は、「楽天ユーザーならハピタス経由で買い物すればポイントが貯まってお得になる」というお話でした!ぜひお得にお買い物を楽しんでみてくださいね。
ハピタスの無料登録はこちらからどうぞ↓↓↓
楽天ユーザーならハピタス経由で買い物するのがポイント貯まってお得だよ 関連ページ
- 集中力をアップさせて稼ぐ方法。集中すると自分の知らない世界が見えるよ!
- 個人と企業クライアントどちらがいいの?クラウドソーシング利用で見えたメリットデメリット
- クラウドソーシングでクライアントを選ぶ8つの基準と8つの注意点
- 起業やフリーランス希望者に。まずは「派遣×副業」という働き方を提案!
- 気分を上げて会社に楽しく出勤する7つの方法と「どうしても気分が上がらない」人の3つの対処法
- フリーランスになって良かったと感じる6つの瞬間!手に入れてわかった雇われない魅力とは
- 彼氏と一緒にクラウドソーシングを始めると楽しいよ!副業を二人でやるべき理由とは
- 家中の不要品をお金に変える方法10選!片付くし現金が手に入るしいいことづくめです
- 治験バイトってどうなのか。怖い危険、最終手段?イメージとは違うかも
- 生活残業より副業しよう。生活のために残業することのデメリットとは?
- ポスティングバイトって実はお得かも。私が感じた意外なメリットとは?
- 稼ぐことにフォーカスをあてよう!楽しく稼いで人生の選択肢を増やすことの大切さ
- 本当にやばいかも!接客業がロボットに仕事を奪われる時代がすぐそこまで来ている
- ジャニーズ館・アイドル館の宅配買い取りで簡単にお金を手に入れよう
- ポイントサイトならマクロミルが鉄板な理由。おすすめポイントと稼ぐコツをご紹介
- 収入源が一つでないことの意味
- お父さんたちが集めていた切手は捨てないで!買取方法やまさかの価格も...
- 金歯も売れる!その値段と売る方法とは?買い取ってくれる場所も紹介
- 在宅で副業をしたいならクラウドソーシングに登録すべき理由