妊娠して退職した場合に失業手当はもらえないの?
※この記事は2018/8/31に加筆・修正しました。
妊娠して退職するとお金のことが心配になります。
普通に退職した場合なら、ハローワークから失業保険がでると聞いたことがある人は多いと思います。
しかし、「妊娠して退職した私の場合はどうなるの?」と思う妊婦さんもいますよね。
ただでさえ、妊娠という大きな出来事で不安な気持ちでいっぱいなのに、お金の心配はできるだけしたくないはず。
結論から言うと、妊娠して退職した場合でも失業手当はもらえます。
ただし、条件付きで。
一体どんな条件があるのでしょうか?
というわけで今回は、妊娠して退職した場合の失業手当について解説していきます。
そもそも失業保険はどんな人がもらえるの?
失業保険は、大前提として「働く意思があり働くことが可能な場合」に給付を受けることができます。
ハローワークのHPにも失業手当の支給要件の一つとしてこのように書かれています。
ハローワークに来所し、求職の申込みを行い、就職しようとする積極的な意思があり、いつでも就職できる能力があるにもかかわらず、本人やハローワークの努力によっても、職業に就くことができない「失業の状態」にあること。
妊娠してすぐに働くことができない場合は、この「失業の状態」に当たりません。
そのため、すぐに失業給付を受けることができません。
妊娠して今すぐ働けないならば「就職しようとする積極的な意思」も「いつでも就職できる能力」もないと判断されるわけですね。
妊娠して退職した場合、「今すぐには失業手当をもらえない」ということは覚えておきましょう。
今まで払っていた雇用保険料は無駄になるの?
では、これまで雇用保険に加入して、雇用保険料を払っていたのに、妊娠を理由に退職したからと言って無駄になってしまうのでしょうか?
そんなことはありません。
実は、すぐに働くことができない人たちには、「受給期間の延長」が認められているのです。
通常、失業給付を受ける場合は、「受給期間」と呼ばれる期間が決まっています。
いつからいつまでの間に失業手当をもらってくださいね、という期間のことで、原則1年です。
この「受給期間」、妊娠していてすぐに働けない場合、延長できるのです。
最長4年(受給期間の延長3年プラス実際の受給期間1年)にまで延長が可能です。
子どもを保育園に入れられるようになったら働きたい
少し子育てが落ち着いてから仕事を探し始めたい
こんな方はぜひ受給期間の延長を利用してください。
妊娠退職なら自動的に延長になるの?
ここからが大事なポイントです。
この受給期間の延長、自分で手続きをしないと、ハローワークは勝手にはしてくれません。
「私は妊娠していて失業保険がでないし、関係ないや」と思ってほったらかしにする人がいます。
しかし、すぐには失業保険をもらわないとしても、退職してからハローワークに行きましょう。
延長の手続きをしないで放っておくと、通常の退職と同じように受給期間が1年で終わってしまいます。
1年が過ぎれば、失業手当の受給資格を失うのです。
まずは延長の手続きをしましょう。
手続きが済んだら、あとは安心してお子さんを産んでください。
落ち着いて、そろそろ仕事復帰のために探そうという算段がついたら、再びハローワークへ行って仕事を探せば良いのです。
受給期間延長の手続きにも期間がある
一方、延長手続きを今すぐしなくちゃ!と、退職日翌日にハローワークに行っても実は手続きできません。
根拠はこれです。
雇用保険の受給期間は、原則として、離職した日の翌日から1年間(所定給付日数330日の方は1年と30日、360日の方は1年と60日)ですが、その間に病気、けが、妊娠、出産、育児等の理由により引き続き30日以上働くことができなくなったときは、その働くことのできなくなった日数だけ、受給期間を延長することができます。
※引用元:ハローワークインターネットサービス
これは、「退職の翌日から30日は経過していないと延長の手続きができない」ことを示しています。
そして、手続き期間は1ヶ月とされています。
「退職日の翌日から30日を過ぎてから1カ月以内」に手続きするのです。
つわりがひどくて手続きに行く余裕がない場合
妊婦さんが自分でハローワークに出向いて手続きするのは大変ですよね。
つわりがひどい、お腹が大きくて動くのも一苦労など、あると思います。
失業手当の延長手続きは、直接ハローワークに行くだけでなく、郵送や代理人による申請も可能です。
郵送や代理人申請で必要なものは、
離職票
受給期間延長申請書
延長理由を証明する書類
委任状
などですが、必ず管轄のハローワークに電話で聞いてから郵送や代理申請しましょう。
送付先を間違えて大事な離職票をなくしてしまってもいけませんし、代理人がいきなり訪問して提出物に不足があってもいけません。
延長申請書はイーガブ(電子政府の総合窓口)でダウンロードできるみたいですが、そのあたりも聞いてみてくださいね。
失業手当の受給中は扶養に入れないことも?
妊娠退職の場合、旦那様の扶養に入られる方は多いと思います。
しかし、いざ就職活動を始めて失業手当をもらうようになると、その間は扶養に入れないケースがありますので注意ください。
これは、扶養として認定できるかを見るときの奥様の収入に、失業手当が入るためです。
奥様が退職する前の収入にもよります。
一般的には、正職員で働いていた場合は、失業手当受給中に限り、旦那様の扶養に入れないことが多いでしょう。
詳細は必ず、旦那様のご加入の健康保険にご確認ください。
扶養に入れない場合は、「その間の国民健康保険料や国民年金は自分で払わないといけないんだな」とだけ、覚えておけばよいかと思います。
最後に
妊婦さんやお子さんのいる方に対し、国はいろいろなサポートをおこなっています。
お子さんが生まれた後のことを色々不安に思ってストレスを感じるより、お子さんがこの世に誕生することを楽しみに、安心して、リラックスして過ごしてください。
私が働いていた職場は女性が非常に多く、妊娠、出産を毎月数多くの職員が経験していました。
みんな、割と手続きのことはよくわかっていません。
しかし、とにかく手続きや相談にさえ来てくれれば、担当者が何とかします。
退職後は、役所に相談に行けば、役所の人が教えてくれます。
それぐらい、書類とか手続きのことはなんとかなるものです。
手続きに行かなかったり、誰にも相談しなかったりと、何もしなければ何ともなりません。
やるべきことだけはやる、体は気を付ける。
どんと構えていれば大丈夫ですよ!
以上、「妊娠して退職した場合の失業手当について」でした。
妊娠して退職した場合に失業手当はもらえないの? 関連ページ
- 無印良品のマイルド洗顔フォームを使ってみた感想と他のプチプラ洗顔との比較
- 妊娠、育児中で働けないけどお金が必要。それでもクラウドソーシングをやらない理由は?
- 無印良品のマイルドオイルクレンジングを使ってみた感想。洗浄力抜群でコスパ最高
- 重曹で肌のスペシャルケア!お金をかけない肌ケアできれいになろう
- お金をかけないほうれい線への対処法は?予防や普段の心がけについても紹介
- 無印良品の化粧水(敏感肌用)を使ってみた感想。安いけど大丈夫?
- 美髪週間のススメ。お金をかけないでアラフォーの髪もツヤツヤに蘇る!
- 布ナプキンは本当にお得?愛用歴5年の管理人が布ナプキンのメリットデメリットを紹介
- 女子力ゼロのケチ行為!男性にドン引きされる女性の言動を徹底解説
- 愚痴が多いパートナーにイライラするときに「あげまん」女性がする行動は?
- 「ご機嫌なあげまん」になるために実践している8つの方法。不機嫌でいる罪とあげまんとの関係とは
- クリスマスのデート服や髪型に美容方法。女性はお金がなくても彼氏に可愛いと思われることが可能!
- お金持ちと結婚した女性の後悔。玉の輿結婚の知られざる苦労とは?
- 今買うべき日傘比較。日傘選びのポイントと遮光率100%のコスパ抜群日傘を紹介
- 離婚を考えている女性が旦那に知られずコツコツ準備しておきたいコト
- 女性だって1000円カットはアリです!お洒落で綺麗を保てますよ
- 自分チョコって最高の無駄遣い?自分へのご褒美癖がある人は要注意
- 富女子ってこんな女性のコト!見た目からは想像できないそのすごさとは?
- あげまん女性の辞書に必ずある旦那や恋人のテンションを上げる7つの言葉
- 旦那の浪費癖を治す4つのステップとは?愛してるけどこれだけは困る!
- お金を得たいなら勇気を出してショップの紙袋をサブバックにするのをやめよう
- 毎月の生理にかかるお金を何とか節約できないかを考えてみました
- 一番使わないのに一番高いお呼ばれ服をレンタルするのが節約になる理由
- 玉の輿に乗る簡単な方法とは?外見的な美しさよりも大事なこと
- ブランドレンタルCariruでお呼ばれ服を賢くレンタルしよう
- 旦那や彼の仕事運・金運をアップさせる5つの方法。こっそりあげまんになろう
- 女性が資産形成でやりがちな失敗とは?女性に特有のお金に対する考え方の話。
- 買い物大好きな女性が買い物で失敗する原因とは?3つのルールで買い物上手になろう!
- 女性の方が継続して働くことが難しい理由
- 女性こそ運用の勉強をしよう。稼ぎにくい女性は運用で資産形成を目指すべき
- キレイな人が得をする8つの理由。「美人」「スタイル抜群」は金銭的メリットが大きい!
- お金をかけずにキレイになる方法(日常生活編)
- お金をかけずにキレイになる方法(美肌編)
- お金をかけずにキレイになる方法(美髪編)
- 3,000円の服を買う女性はお金が貯められない話
- あげまんになって旦那・恋人の収入アップ
- 旦那は大事な資産!男性のモチベーションをアップさせてお金持ちになる6つのメソッド
- 女性のための金運アップ靴ってどんなもの?金運と靴との関係や色、形、おすすめブランドは?
- 下着にお金をかけることがお金持ちへの近道って本当?女性の下着とお金の関係
- 勝負は足元から!安くても高く見える靴を選ぶコツとは?
- 金運アップ&美人になれる下着を厳選しました!
- お金についての私のモットー(恋人編)
- 20代女性は衝動買いに気を付けるだけで貯金と美しさを手に入れられる
- 貯金できない女子9つの典型パターンとは?見つめ直せば貯まる女子になれるよ
- おごられ女子ほど貯金体質になれる!おごりたくなる女子8つの特徴とは?
- お金持ち女子はよく眠る?バリバリ稼ぐために質の良い睡眠のコツを知っておこう